大学留学

ニュージーランド大学留学

 ニュージーランドの大学一覧

ニュージーランドにある8つの国立大学のリストです。弊社、ニュージーランド留学情報センターでは語学学校、専門学校、ファウンデーションコースなどは無料で留学お手続きをご提供しておりますが、大学本科への入学手続きは複雑でお時間がかかるため、有料(NZ$1,000)とさせて頂いております。予めご了承下さい。しかしながら、日本の代理店でお手続きをする場合の約1/3ほどとなります。

ニュージーランドの国立大学
大学名都市特徴NZ順位世界順位2021就職率順位総学生数留学生数留学生UG%
University of AucklandAKL1883年創立の国内最大でトップの大学。オークランド内に5校舎を持ち6000人以上の留学生が在籍。常に世界100位以内。1位81位 (+2)59位33,8056,44219.0%
University of OtagoDUD1869年創立の国内最古の大学。医学系学科を持つ南島唯一の大学で、医学、薬学、歯学、理学療法学の分野で知られている。2位176位 (-8)251-300位18,9152,97215.5%
Victoria University of WellingtonWLG1897年創立で、首都ウェリントンにある。法学部の他、行政や音楽、芸術の分野でも評価が高い。3位215位 (-8)251-300位22,0003,60016.3%
University of CanterburyCHC1873年創立の、国内で2番目に古い大学。国内唯一の森林学や、南極研究や自然災害研究、そして法学部での評価が高い大学。4位227位 (-43)301-500位17,2992,33613.5%
Massey UniversityPMR
AKL

WLG
1927年創立で、農業学校から発展した大学。本校がパーマストンノースにあり、農業ビジネス学や、獣医学、看護学などが有名。5位287位 (+15)301-500位30,2965,33117.5%
University of WaikatoHLZ1964年創立の大学で、マオリ族の文化や太平洋諸島、オセアニア地域の文化、歴史を研究する太平洋学の研究機関として有名。6位266位 (-109)12,6202,33918.5%
Lincoln UniversityCHC1878年創立の国内最小の大学で、留学生の割合が高いのも特徴。農学部、ブドウ栽培、環境学、観光学における評価が高い。7位356位 (-31)3,050146048%
Auckland University of TechnologyAKL2000年に認可された一番新しい大学。スポーツリクリエーション学部はNZでトップ、世界で48位となっている。8位442位 (+5)301-500位29,0005,60019.3%

*都市名:AKL=オークランド、CHC=クライストチャーチ、WLG=ウェリントン、PMR=パーマストンノース、HLZ=ハミルトン、DUD=ダニーデン

日本の大学との比較(世界大学ランキング2021):
東京大学(24位)、京都大学(38位)、東京工業大学(56位)、大阪大学(72位)、東北大学(79位)、名古屋大学(110位)、北海道大学(139位)、九州大学(124位)、早稲田大学(189位)、慶応大学(191位)、筑波大学(265位)、広島大学(321位)、東京医科歯科大学(362位)、神戸大学(403位)、千葉大学(448位)、横浜市立大学(465位)、一橋大学(500-位)、立命館大学(800-位)、上智大学(801-1000)、立教大学(801-1000)、青山学院大学(801-1000)

QS TOPUNIVERSITY サイトより抜粋

お電話は月〜木 7時-13時 (日本時間)